本文へスキップ

生業万事の御神徳。商売繁盛・五穀豊穣を始めとするお仕事と家庭を御守りいただける神様です。

電話でのお問い合わせはTEL.0983-37-1225

〒881-1301 宮崎県児湯郡西米良村大字越野尾134

 

     小春(児原)岳、標高400mの霊地に鎮座、雄大な南九州の連山の真中
     雲海は下界を包み、夕日は峰々を朱に染め、神鎮ります聖地又景勝の地この上なし。

                       あ

車が発達する以前、この地まで一日がかりで歩いて参拝し宿泊。翌日に竹の皮に包んだオニギリをもらい帰っていました。
県境にあることから宮崎・熊本の参拝者は今も昔も半々であり、多くの人がここで祈願と交流をしてきました。
                                   
現代社会においても、仕事の神様として様々な業種の方が熱心に御祈願されています。
その反面、静かな山中で忙しい日々を忘れるような「癒しの場」になればとも考えます。

この緑に囲まれた中で心を安からにし、神様からのご利益と山々からの自然のエネルギーを受けていただき、自分の務めに励んで頂きたいと思います。



お知らせ

 平成25年 児原稲荷神社 例大祭
  
 12月7日(土

 ○祭 典 17時より  ○夜神楽奉納 19時〜翌朝7時     


平成25年11月20日更新

サーバー移行により、写真データが表示できない状況となっております。しばらくお待ち下さい。